「ヨロワーク」から
多くの企業様が外国人を採用

こんな悩みをお持ちではありませんか?

人事のリソースが
足りていない

採用目標に対して
応募数が少ない

外国人採用の
ノウハウがない
外国人採用支援サービスの
「ヨロワーク」で解決できます!
ヨロワークの3つの魅力
1
人事部の負担削減
求人作成・面接調整・採用決定までを一気通貫で代行し、人事の業務負担を削減

2
採用力の強化
専任コンサルタントが34万人のデータベースを活用し、最適な人材の採用を強化

3
圧倒的な外国人採用ノウハウ
外国人採用に特化したコンサルタントと行政書士が採用から定着までをサポート

煩雑な採用業務は、すべてプロにお任せください
求人作成や書類選考、日程調整といった採用業務に、貴重な時間を費やしていませんか?外国人採用となれば、さらに専門知識も必要となり、担当者の負担は増すばかりです。
ヨロワークの採用代行は、そうした採用プロセスを専門コンサルタントがすべて引き受けます。候補者の選定から内定連絡までワンストップで代行するため、「面接」に集中するだけで、優秀な人材の獲得が可能になります。


外国人材採用を検討するなら
まずは、ヨロワークにご相談ください
ヨロワークには34万人以上の
在留外国人登録者による圧倒的な母集団形成




採用だけではなく、内定後もサポート!
ヨロワークの外国人採用代行では、採用でサポート終了ではなく、外国人特有の課題となる内定後のサポートも実施。求人作成から内定後までサポートしますので安心して外国人採用を実現できます!

ご利用の流れ
使い方はシンプルで簡単。
採用状況をヒアリングし、採用計画を作成して運用を開始します。


外国人材採用を検討するなら
まずは、ヨロワークにご相談ください

採用事例
累計3,900社以上の実績
採用目標を大きく上回る!
今では外国人スタッフが中心的な存在に

当初、「ヨロワーク」での採用目標は最低でも3人程度かなと考えておりました。 しかし、わずか7ヶ月で38人もの応募があり、結果的に、想定していた約3倍の9人の外国人スタッフを採用することができ、予想以上の結果で驚きました。
ヨロワークを導入し、
29か国86名の外国人採用に成功

応募が来た際には、「自己紹介動画」が非常に役立ちました。応募者がどれくらい日本語を話せるのか、どんな人物であるのかを事前に確認できたことで面接前に適性を判断する手助けとなりました。結果として、29か国86名の外国人を採用することに成功しました。
はじめての外国人採用、
「やってよかった!」の連続だった!

会社に多様性を取り入れたいという思いからヨロワークの導入を決めました。結果として、国籍が異なる5名の採用につながり、社内に新しい風を取り入れることができました。ヨロワークの専任のスタッフが求人作成のサポートをしてくださったので大変助かりました。
よくあるご質問
外国人の採用活動について
- Q料金体系を教えてください。
- A
お客様に合わせたご提案をさせていただいているため、お話をお聞きした上でお見積りを提出させていただきます。
- Q在留資格に関する知識がなくても外国人の採用はできますか?
- A
専任のコンサルタントがサポートいたしますので、在留資格に関する知識がなくても採用いただけます。
- Q面接ではどのようなことに注意すればよいですか?
- A
日本の文化や習慣に対する理解度、コミュニケーション能力などを評価する必要があります。
- Q外国人労働者の離職率は高いですか?
- A
必ずしも高いわけではありません。企業が外国人労働者に寄り添ったサポート体制を整えることが重要です。
- Q社内でトラブルが発生した場合の対応は?
- A
言語や文化の違いによる誤解を防ぐために、社内研修やコミュニケーションツールの導入などを検討する必要があります。
- Q外国人労働者の給与はどのように決めればよいですか?
- A
日本の労働基準法に基づき、日本人労働者と同一の賃金体系を適用する必要があります。
- Qアルバイト採用のみ行うことはできますか?
- A
アルバイト、正社員のみでも採用可能です。
- Q求人の修正や差替えはできますか?
- A
求人の修正や差し替えは専用管理画面で行えます。
- Qスカウトとは何ですか?
- A
ヨロワークに登録している求職者に直接オファーを送ることができる新機能です。

外国人材採用を検討するなら
まずは、ヨロワークにご相談ください
